お知らせ -> 学ぶ
学ぶ
6/21 【満員御礼】手話夏季講座 生徒募集!
- 日 時
- 2023年6月21日(水)~2023年8月2日(水)
10:30~11:30
- 場 所
- 横浜ラポール
- 参加費
- 受講料6,000円+テキスト代600円 合計6,600円
- 定 員
- 30人※先着順
- 締 切
- 6月19日(月)着金まで
日本手話と対応手話と中間手話? 聴覚障害者とろう者? 当事者団体って? はまデフって何? 手話は単語だけじゃ駄目なのはナゼ? 4月から手話を始めたけど未だ未だ知らないことが沢山! そんな皆さんからの声にお答えする夏の講座…
7/16 【満員御礼】己書 第二弾!
- 日 時
- 2023年7月16日(日) 13:00~15:00
受付12:50
- 場 所
- 横浜ラポール3階 浜身連第1会議室
- 参加費
- 1,000円
- 定 員
- 20名 ※先着順
- 締 切
- 定員に達し次第〆切とさせていただきます。
第1回参加者と参加出来なかった方々からの熱いご要望 日本己書聾しょこら道場 榎本咲心徠氏をお迎えします! 紙に書くことが少なくなりましたが、あえて紙に自分を表現しませんか? 皆さまのお越しをお待ちしております。
【ありがとうございました】7/1 ハマデフヤング パパママ企画 お薬について学ぼう
- 日 時
- 2023年7月1日(土)~2023年7月1日(土)
10:00~11:30
- 場 所
- かながわ県民センター
1503号室
- 参加費
- 500円
- 定 員
- 6組(保育はありません)
- 締 切
- 定員になり次第〆切
そもそも、乳幼児はどうして薬が必要なの? 年齢別の飲ませ方、嫌がって飲まない時の工夫はあるの? 薬をもらうときに、妊娠、授乳しているかどうか聞かれる理由は? ろうの薬剤師が、20−30代のママ・パパを対象に、手話で説明し…
【ありがとうございました】6/18 第1回 日曜教室
- 日 時
- 2023年6月18日(日)~2023年6月18日(日)
13:30~15:30
受付13時00分~
- 場 所
- 横浜ラポール2階 ラポールBOX
- 参加費
- 無料
- 定 員
- 50人
- 締 切
- 定員に達し次第〆切とさせていただきます
講演「冬季デフリンピックの魅力」 2024年2月18日〜28日トルコにてデフリンピック開催決定! 講師:花島 良子 (はなしま りょうこ) 2011年 第17回冬季デフリンピック(スロバキア) スノーボード…
【ありがとうございました】第2回 福祉施設作りを考えるフォーラム
【受付終了】第6回 日曜教室 ワークショップ「えほんの世界に触れよう」
- 日 時
- 2023年2月5日(日) 13時 30 分~ 15 時 30 分 受付 (13 時15分~)
- 参加費
- 無料
- 定 員
- 25 人
- 締 切
- 定員に達し次第〆切とさせていただきます
定員に達したため、お申し込み受付を終了いたしました。
【ありがとうございました】第5回 日曜教室 講演「日本に住んでいる外国のろう者たち」
【開催延期】2023国際手話講座入門コース
- 日 時
- 2023年1月23日(月)~2023年3月27日(月)
午後6時30分~8時30分(120分)
全10回
- 参加費
- 1,650円×10回 合計16,500円(消費税込み)
- 定 員
- 15名
条件:ろう者の手話で新しい言語が学習できる者(手話通訳は付きません。)
- 締 切
- 先着順で〆切ます
開催延期となりました デフリンピック2025東京開催が決定し、海外から来日するろう者(デフ)が増えると予想されます。この機会に国際手話で交流をしませんか!また海外に対して視野を広めるチャンスです! 一緒に国際手話を学びま…
【受付終了】はまデフ 日本語教室
- 日 時
- 2023年1月26日(木)~2023年3月30日(木)
令和5年1月26日(木)・2 月9日(木)・3月9日(木)・3月23日(木)・3月30日(木) 全5回
① 手話通訳クラス 18 時 00 分 〜 19 時 30 分
② ろう者クラス 19 時 35 分〜 21 時 05 分
- 場 所
- 早瀬ビル( 横浜市西区・ 住所は申込者にご連絡します)
- 参加費
- 2,000 円× 5 回 合計 10 ,000 円(消費税込)
- 定 員
- 各クラス10名
※先着順(定員になり次第締切、最小催行数 5 名)
- 締 切
- 令和5年1月13日(金)
※定員になり次第締切
お申し込み受付を終了いたしました。 皆様の強い希望にお応えして「けんたろうの日本語教室」を2023年1月より開催。ろう者対象クラスと手話通訳対象クラスの2クラス。 一人一人の日本語の力や課題をチェックしながら手話→日本語…
【学習会】スマホを使って暮らしを便利にしませんか
スマホの基本的な使い方から、さまざまな行政手続き方法まで、 デジタル初心者でも安心してスマホの活用方法を学べる講座です。