講習会
手話ガイド養成講座
- 日 時
- 2020年1月25日(土)~2020年3月28日(土)
12時~14時 又は 13時~15時
土曜日 全10回
- 参加費
- 2,200円×10回 合計 22,000円(消費税込)
- 定 員
- 10名(先着順・定員になり次第締め切らせていただきます)
- 締 切
- 2020年1月20日(月)
※ 受講料のお支払いは、開講日(1月25日)に一括払いでお願いいたします。
※ 受講料は原則として返金できません。
※ 講座中止の際のみご連絡をいたします。
長野県上田市「うえだ手話ガイドの会」、石川県金沢市「金沢手話観光案内かがやきR」、岡山県岡山市「後楽…
【緊急連絡】台風19号の影響による手話講習会開催の中止について
台風19号が11日夜から12日にかけて関東地方へ直行しており、とても危険な状態のため、障害者スポーツ文化センター横浜ラポールは12日に休館することに決定されました。 従って、手話講習会開催も同様中止することになりましたので、ご了承ください。 詳細PDF
手話通訳者養成講習会
通訳者養成Ⅰ(土曜コース 全43回) 時 間 14:40~16:40 対 象 手話通訳者を目指す奉仕員養成修了者 人 数 25名 受講料 5,400円 テキスト代4,860円(別途) 選考会 平成31年3月16日※参加必須場所:2F大会議室A・B試験:11:00~(受付 10:30~) 選考試験内容 (1) 手話読み取り(手話表現を読み取り、設問10問に答える)(2) 聴き取り手話表現 2問(読み…
手話奉仕員養成講習会
入門(水曜コース 全43回) 時 間 10:00~12:00 対 象 初心者 人 数 30名(抽選) 受講料 19,440円 テキスト代3,240円(別途) 選 考 選考は抽選になります。3月4日以降にはがきにて結果をお知らせします 入門(土曜コース 全43回) 時 間 10:00~12:00 対 象 初心者 人 数 30名(抽選) 受講料 19,440円 テキスト代3,240円(別途) 選 考 …
第5回 ろう高齢者対策講座
日 程 2019年 3月24日(日) 開 会 午後2時(受付:午後1時半~) 場 所 横浜市健康福祉総合センター 8階 会議室A B[地図] JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」 参加費 500円(興味があればどなたでも) 定 員 70名 主 催 一般社団法人 横浜市聴覚障害者協会 協 力 神奈川ろうヘルパー連絡会(かもめの会)神奈川県聴覚障害者連盟 講 師:植野圭哉 社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協…
独自手話講習会受講生募集
シニア手話講習会 講座名 シニア手話講習会 期 間 2019年4月12日(金)~2020年2月14日(金) 毎週金曜日 全40回 時 間 14時~16時 定 員 30名 (先着順・定員になり次第締め切らせていただきます。) 場 所 横浜ラポール 3階 ラポール座[地図] 受講料 1,080円×40回 合計43,200円(消費税込) 申込締切 2019年3月30日(土)まで 受講申込者多数の為ため、…