お知らせ

学ぶ

1/7 ブラッシュアップ手話講座 復習水曜コース(入門・基礎)/文法土曜コース(入門・基礎)

場 所
横浜ラポール3階
参加費
水曜コース12,000円
土曜コース5,000円
締 切
11/28

水曜コースは、手話奉仕員養成テキスト(全面改訂版)の復習をする講座です。 土曜コースは、文法をメインに復習する講座です。   どちらのコースにも入門修了生、基礎修了生の時間があります。 対象●入門コース 奉仕員…

学ぶ

11/22 試験対策講座

日 時
2025年11月22日(土)~2025年11月29日(土)

2025年12月 6日(土)に実施されます、 『2025年度 横浜市手話通訳者登録試験』に向け、 下記の要領にて試験対策講座を開講いたします。 受講をご希望の方は、 メールに必要事項をお書きいただきお申し込み下さい。 &…

学ぶ

10/13 第3回ろうあ者日曜教室 MUWA初公演会 火事場のクソ力 ここぞの切り札闘聾門JAPAN~ありがとう

日 時
2025年10月13日(月) 13:30~15:30
受付開始は13:15~
場 所
横浜ラポール3階 ラポール座
*新横浜駅より無料送迎バスあります
*建物地下には無料駐車場あります)
*会場は素足でのご入場はご遠慮いただいております。靴下またはスリッパをご準備ください。 *飲食もご遠慮いただいております。
参加費
無料
*市民以外でも全ての方にお越しいただけます。
定 員
40名
締 切
定員に達し次第〆切とさせていただきます。

MUWA選手に会いに来ませんか¿?   スポーツの日の10月13日プレゼンツ~   人生初のご講演 どんな話が飛び出すのか? 今までの闘魂を写真を見ながら MUWA選手がアツく語ります★  …

学ぶ

ありがとうございました9/18 スマホ講習会

日 時
2025年9月18日(木)~2025年9月19日(金)
10:00~16:00
場 所
横浜ラポール 3階浜身連第1会議室
参加費
無料
定 員
5名

ろう講師と丁寧に学べる講習会です。 一緒に体験しながら学べます。 気軽にお申込みください、お待ちしております。 9/18(木) ・10:00〜11:00 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう ・11:00〜12:00 …

集う

ありがとうございました9/7 第53回横浜市聴覚障害者の集い

日 時
2025年9月7日(日) 13:00~16:30
受付12:00~
場 所
横浜市港南公会堂
参加費
一般:2,500円
はまデフ正会員:2,000円
はまデフ賛助会員:2,000円
はまデフ高齢会員:1,500円
はまデフ学生会員:1,500円
当日券 一律:2,500円

13:00~13:45 大会式典 13:45~14:25 記念講演 中村正樹氏 「AIとともにひらく対話の新時代~情報保証の進化と未来~」 14:35~15:15 パネルディスカッション 15:25~15:55 デフリン…

学ぶ

ありがとうございました7/21 中高生のための夏休み手話教室 ~JSLサマースクールご案内~

日 時
2025年7月21日(月)

この夏、手話に出会うチャンス☆ 中学生、高校生のための5日間 会場:横浜ラポール(新横浜駅から無料送迎バス) 受講料:7,000円(受講が決定しましたらご案内します) 定員:先着順24名 詳しくはPDFのチラシをご覧くだ…

学ぶ

満員御礼6/8 ろうあ者日曜教室 「3.11経験談」講演会

日 時
2025年6月8日(日) 13:30~15:30
受付13:15開始
場 所
横浜ラポール2階 ラポールBOX
新横浜駅より徒歩10分 または無料送迎バスあり
参加費
無料
定 員
先着31名
締 切
定員に達し次第〆切とさせていただきます

講師にお迎えするのは 福島県聴覚障害者協会理事の根本和德氏 福島県いわき市生まれ 日本手話を第一言語とするろう者です 東日本大震災当時高等部3年生でした 特別支援学校教諭として10年間勤務後、 現在、一般社団法人福島県聴…